鏡野町議会 > 2014-06-20 >
06月20日-04号

  • ". 議会提出議案"(/)
ツイート シェア
  1. 鏡野町議会 2014-06-20
    06月20日-04号


    取得元: 鏡野町議会公式サイト
    最終取得日: 2023-05-04
    平成26年 6月会議           平成26年鏡野町議会6月会議会議録                                第  4  日 目                                平成26年6月20日                                於   議   場1. 応招議員(14名)   1番  本 山 紘 司              3番  中 西 省 吾   4番  岸   泰 廣              5番  原   章 倫   6番  水 田 喜 富              7番  小 原 將 歩   8番  沖 田 清 明              9番  河 田   紘  10番  長 石 幸 男             11番  藤 田 多喜夫  12番  浦 矢   薫             13番  居 森   彰  14番  櫻 井 邦 紘             15番  小 椋 晶 志2. 不応招議員(0名)3. 出席議員応招議員に同じ4. 欠席議員は不応招議員に同じ5. 地方自治法第121条の規定により説明のため会議に出席した者の職氏名(6名)   町長      山 崎 親 男         副町長     有 本 昌 充   教育長     年 岡 康 雄         総合政策室長  戸 田   治   総務課長    赤 木 郁 夫         住民税務課長  牧 野 精 志6. 職務のため出席した者の職氏名(2名)   議会事務局長  高 田 雅 司         同 書記    瀬 島 道 子7. 町長提出議案の題目   鏡野国民健康保険税条例の一部改正について8. 議員提出議案の題目   日本政府核兵器全面禁止のための決断と行動を求める意見書(案)   手話言語法(仮称)制定を求める意見書(案)9. 会議録署名議員   1番  本 山 紘 司              3番  中 西 省 吾             平成26年6月会議議事日程                           (第4日)平成26年6月20日日程第1 議会運営委員長報告日程第2 条例の一部改正・計画の策定について(委員会付託案件 7件)     議第45号 鏡野廃棄物の処理及び清掃に関する条例の一部改正について     議第46号 鏡野町非常勤の特別職の職員の報酬及び費用弁償に関する条例の一部改正について     議第47号 鏡野乳幼児、児童及び生徒医療費給付条例の一部改正について     議第48号 鏡野ひとり親家庭等医療費給付に関する条例の一部改正について     議第49号 鏡野心身障害者医療費給付条例の一部改正について     議第50号 鏡野町うたたねの里条例の一部改正について     議第51号 鏡野余川辺地に係る総合整備計画の策定について日程第3 平成26年度一般会計特別会計補正予算について(委員会付託案件 4件)     議第52号 平成26年度鏡野一般会計補正予算(第1号)     議第53号 平成26年度鏡野介護保険特別会計補正予算(第1号)     議第54号 平成26年度鏡野簡易水道特別会計補正予算(第1号)     議第55号 平成26年度鏡野農業集落排水事業特別会計補正予算(第1号)日程第4 請願について(委員会付託案件 2件)     請願第1号 日本政府核兵器全面禁止のための決断と行動を求める請願     請願第2号 手話言語法制定を求める意見書の提出を求める請願書日程第5 議第69号 鏡野国民健康保険税条例の一部改正について追加日程第1 発議第1号 日本政府核兵器全面禁止のための決断と行動を求める意見書(案)追加日程第2 発議第2号 手話言語法(仮称)制定を求める意見書(案)              午前10時4分 開議 ○議長(小椋晶志君) 失礼いたします。皆様に改めましておはようございます。 梅雨の合間の好天といいましょうか、きょうはかなり気温のほうも上昇するようでございます。 本日は6月会議最終日でございます。どうぞよろしくお願いいたします。 ただいまの出席議員は14名であります。定足数に達しておりますので、これより本日の会議を開きます。 本日の議事日程は、お手元に配付したとおりであります。 直ちに日程に入ります。            ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(小椋晶志君) 日程第1、議会運営委員長報告の件を議題といたします。 議会運営委員長から会議の運営にかかわる議会運営委員会の審議の結果について報告の申し出があります。この際、議会運営委員長からその協議結果などについて御報告を願うことといたします。 議会運営委員長原 章倫君。 ◆議会運営委員長原章倫君) 改めまして、皆さんおはようございます。 ただいま議長からありましたように、6月11日の本会議終了後と本日の会議開会前に開催いたしました議会運営委員会での審議結果について御報告申し上げます。 町長から緊急を要する議案として国民健康保険税条例の一部改正議案が送付され、審議の結果、本日の会議に上程し、委員会付託を省略し、質疑、討論の後に議決することといたしております。 また、会議初日議会提出議案といたしまして農業委員会委員推薦議案を上程する旨の御報告をいたしておりましたが、6月会議には上程しないことといたしましたので、御報告を申し上げます。 以上、議会運営委員長報告といたします。 ○議長(小椋晶志君) ただいま議会運営委員長から報告がありましたとおり、議事運営に御協力をお願いいたします。 これで議会運営委員長報告を終わります。            ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(小椋晶志君) 次に、日程第2、議第45号鏡野廃棄物の処理及び清掃に関する条例の一部改正についての件から、議第51号鏡野余川辺地に係る総合整備計画の策定についてまでの件、7件の委員会付託案件一括議題といたします。 本件に関しましては、6月5日の本会議におきましてそれぞれ所管の常任委員会付託し、審査を願っておりましたので、審査結果について委員長報告を求めます。 まず、議第45号、議第46号及び議第51号の3議案について、総務常任委員長河田 紘君。 ◆総務常任委員長河田紘君) おはようございます。 失礼いたします。去る6月5日の本会議におきまして総務常任委員会付託になりました案件につきまして、6月12日午前10時より全委員出席のもと委員会において審査した結果を御報告申し上げます。 まず、議第45号についてでありますが、国の廃棄物の処理及び清掃の法律に基づき、町の一般廃棄物減量化について町内の各種関係機関より広く意見を聴取するため、鏡野廃棄物減量等推進審議会を設置する必要があり、条例に定める必要があるので提案されたものであります。 なお、議第46号につきましては、鏡野廃棄物減量等推進審議会委員に支払う報酬を定めるものであります。 また、条例施行日は、議第45号、議第46号ともに平成26年7月1日からでございます。 質問の主だったものだけを申し上げます。 まず、廃棄物処理計画を作成しなさいとの法律改正はいつ行われたのかという質問がございました。これに対しては、平成12年に改正されたものであるとの答弁でございました。 平成12年に改正されているのになぜ今日なのかという質問に対しては、合併から今日まで鏡野町では廃棄物処理計画の策定はされていませんでした。新クリーンセンター設置に当たり、津山市を初めとして今回審議会を設けて策定するつもりであるとの答弁でございました。 その他、審議会メンバーの構成、新たに分別されるごみの排出手数料削減目標等の質疑がございました。審議会委員メンバー構成につきましては、学識経験者1名、資源ごみ回収団体から1名、廃棄物処理業者から1名、ごみ排出業者から1名、区長幹事会推薦による町民2名、議員2名、美観委員1名、愛育委員1名、栄養委員1名、民生児童委員1名、町職員3名、総数15名を予定しているとの答弁でございました。排出手数料につきましては、分別方法が変わるので、審議会において決めてほしい。また、減量の目標については、過度の目標を定めると不法投棄につながるおそれがあるので、環境省の指針を参考にして検討していただきたいとの答弁でありました。 以上、審査の結果、議第45号、議第46号につきましては、全員一致で原案のとおり可決といたしております。よろしく御審査を賜り、御決定をいただきますようお願い申し上げて、総務委員会報告といたします。 次に、議第51号鏡野余川辺地に係る総合整備計画の策定についてでありますが、余川辺地について新たに平成26年度から4年間の総合整備計画を策定するため提案されたものであります。 質問の主なものを申し上げます。 住民生活の向上、観光客誘致のために、余川から中和との境の植月峠までの道路拡幅改良ができないかとの質問がございました。この道路は県道であり、関係市町村と連携し、期成会をつくり強く県に要望しているとの答弁でございました。 次に、昨年12月に16の辺地にかかわる整備計画が策定されたばかりであるのに、今回も出てきた。町内の辺地は幾つあるのかと。まだ出てくるのかという質問に対しまして、統合前に各町村に整備計画があったものを徐々に統合、整備してきている。余川辺地整備計画は昨年度終了しているので、追加要望を他の整備計画最終年度を合わせて作成したものであるとの答弁でございました。 以上、去る6月5日の本会議におきまして総務常任委員会付託になりました議第51号につきまして、6月12日午前10時より全委員出席のもと委員会において審査した結果、全員一致で原案のとおり可決といたしております。よろしく御審査を賜り、御決定をいただきますようお願い申し上げまして、総務委員会報告といたします。 ○議長(小椋晶志君) 次に、議第47号から議第49号までの3議案について、文教厚生常任委員長沖田清明君。 ◆文教厚生常任委員長沖田清明君) 皆さんおはようございます。 それでは、文教厚生常任委員会に審査を付託されました条例の一部改正議案について、結果を報告させていただきます。 議第47号、議第48号及び議第49号の3議案ともに、指定訪問看護を受けた方の窓口負担の軽減を図るため、平成26年10月1日以降の指定訪問看護にかかわる医療費を現物給付化する内容の岡山県医療費公費負担制度の見直しに伴い、条例の一部改正を行うものであります。 議第47号の改正内容は、文言の整理として条例中の医療保険各法に高齢者医療確保法を加え、被保険者等について具体的な記述を加え、指定訪問看護にかかわる医療費を現物支給化するための手続を規定する改正内容であります。 議第48号、議第49号の改正内容についても、条文の整理と指定訪問看護にかかわる医療費を現物給付化する手続を規定する改正内容であります。 また、3議案とも条例施行日平成26年10月1日からであり、施行日以前の医療費支給は引き続き償還給付として実施するための経過措置を設けるものであります。 委員から、議第47号の乳幼児、児童及び生徒医療費給付条例の一部改正について、条文の中の保護者の規定についての件、また文言の整理として医療保険法各法に高齢者医療確保法を加えた件についての質疑がありましたが、受給者に直接は関係はない、条文の説明として改正するものであるとの回答でありました。 その他、各委員から意見をいただきましたが、6月16日に全委員出席のもと委員会を行い、議第47号、議第48号及び議第49号の3議案とも採決の結果、全会一致をもって可決といたしております。よろしく御審査を賜り、御決定いただきますようお願い申し上げ、委員会報告とさせていただきます。 ○議長(小椋晶志君) 次に、議第50号について、産業常任委員長小原將歩君。 ◆産業常任委員長小原將歩君) 改めまして、皆さんおはようございます。 それでは、御報告を申し上げます。 去る6月5日本会議におきまして産業常任委員会付託となりました議第50号鏡野町うたたねの里条例の一部改正について、6月17日午前10時より全委員出席のもと審議いたしましたので、その審査結果を御報告申し上げます。 本件は、25年度に森林整備加速化林業再生事業によりうたたねの里に公衆トイレを整備したことに伴い、周辺施設と一体的に管理を行うため、本条例の一部改正をするものでございます。 委員から、管理について質問がございました。執行部から、町負担水道料金下水料金のみであるとの回答でございます。 採決の結果、全会一致をもって可決としておりますので、よろしく御審査賜りまして御決定をいただきますようお願いを申し上げまして、委員会報告とさせていただきます。 ○議長(小椋晶志君) 以上で委員長報告を終わります。 これよりただいまの委員長報告に対する質疑を行います。 なお、冒頭申し上げます。 以後の委員長報告に対する質疑については、議案の審議に対しての結果、経過に対しての質疑にとめていただきたいと思います。 それでは、質疑はありませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小椋晶志君) 質疑なしと認めます。 これをもって、質疑を終了いたします。 これより討論に入ります。 討論はありませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小椋晶志君) 討論なしと認めます。 ここでお諮りいたします。 議第45号から議第51号までの7件については一括して採決したいと思います。これに御異議ありませんか。            〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小椋晶志君) 御異議なしと認めます。よって、7件は一括して採決することに決しました。 これより採決いたします。 お諮りいたします。 議第45号から議第51号までの7件はいずれも委員長報告原案可決であります。7件はいずれも委員長報告のとおり決することに御異議ありませんか。            〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小椋晶志君) 御異議なしと認めます。よって、7件はいずれも委員長報告のとおり可決されました。            ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(小椋晶志君) 次に、日程第3、議第52号平成26年度鏡野一般会計補正予算(第1号)の件から、議第55号平成26年度鏡野農業集落排水事業特別会計補正予算(第1号)までの件、4件の委員会付託案件一括議題といたします。 本件に関しましては、6月5日の本会議におきましてそれぞれ所管の常任委員会付託し、審査を願っておりましたので、審査結果について委員長報告を求めます。 まず、議第52号について、総務常任委員長河田 紘君。 ◆総務常任委員長河田紘君) 失礼いたします。次に、平成26年度鏡野一般会計補正予算(第1号)についてでありますが、歳入歳出ともに8,400万円を計上するものであります。 歳入歳出の主だったものだけを申し上げます。 まず、歳入でございますが、県補助金3,100万円、繰越金4,800万円などでございます。 歳出につきましては、総務委員会で所管するものだけを申し上げます。 一般管理費、減額の1,000万円、これは人事異動に伴うものであります。財産管理費220万円でございますが、これは奥津ゴルフ場法面崩落の修理でございます。これにつきまして、いかに緊急性があるといえども、本来は議決を得てから行うべきであり、予算を流用して後に補正を行うというのは間違っているのではないかとの御指摘を委員の方からいただきました。これに対して、まさにそのとおりであり、通年議会を取り入れている本町として専決処分は行わず、臨時議会を行いたかったのであるが、年度初めであり、諸行事が入っていて日程調整ができなかったと、今後このようなことがないようにいたしたいとの答弁でありました。 以上、去る6月5日の本会議におきまして総務常任委員会付託になりました議第52号平成26年度鏡野一般会計補正予算(第1号)につきましては、去る6月12日午前10時より全委員出席のもと委員会において審査した結果、全員一致で原案のとおり可決といたしております。よろしく御審査を賜り、御決定をいただきますようお願い申し上げまして、総務委員会報告といたします。 ○議長(小椋晶志君) 次に、議第52号及び議第53号の2議案について、文教厚生常任委員長沖田清明君。 ◆文教厚生常任委員長沖田清明君) 失礼します。続きまして、6月5日の本会議において文教厚生常任委員会付託されました平成26年度補正予算議案の審査結果を御報告申し上げます。 まず、議第52号平成26年度鏡野一般会計補正予算(第1号)でありますが、歳出のうち3款民生費、10款教育費でありますが、主なものとして3款民生費、4目老人福祉費300万円ですが、介護保険特別会計への繰出金200万円、また地域密着型介護施設整備事業費100万円であります。これは事業者への補助金が県の補助交付基準単価改正され、増額されたことによる追加であります。 10款教育費では2項小学校費、1目学校管理費13万7,000円でありますが、南小学校を対象に放課後を利用して学習に対する姿勢が消極的な児童を対象に補充学習を行う放課後学習サポート事業にかかわる派遣講師の報酬の増額であります。委員から、なぜ南小学校なのかとの質疑があり、この事業対象鏡野町としては1校であるため、校長会で話し合われ、南小学校を決められたとの答弁でありました。 次に、3目小学校建設費1,450万円でありますが、奥津小学校プール改修費であります。実施計画にかかわる現地調査の結果、追加で改修が必要な箇所が生じたための追加工事費設計委託費の増額であります。また、学校改修は築20年を目途に改修を計画しているとの説明でありました。この件に関して、委員から、奥津小学校は校舎、体育館、プールなど、同時に完成し開校しているのではないか、なぜプール改修だけの改修なのか。また、当初に計画する段階で改修が必要な箇所はわからなかったのかとの意見があり、改修についても一度にできないので、年度を分けて実施したい。当初設計を十分に精査するよう努力するとの回答でありました。また、委員から、児童の安全・安心の面からも設備点検をしっかりしていただきたいとの意見があり、しっかり対処していくとの答弁でありました。 次に、教育費の7項保健体育費、4目学校給食共同調理場費30万3,000円でありますが、共同調理場セキュリティーの設備の整備であります。委員からは、以前の異物混入があったために導入するのかとの質疑があり、今回の整備は業務終了後や夜間、休日における外部からの不審者の侵入を防ぐためのセキュリティーサービスの導入であるとの回答でありました。 次に、議第53号介護保険特別会計補正予算(第1号)につきましては、歳入歳出それぞれ200万円を加え、16億7,600万円とするもので、内容は人事異動に伴う職員人件費であります。本件に関する質疑はありませんでした。 以上、6月16日に全委員出席のもと委員会を開き、採決の結果、議第52号及び議第53号の2議案とも全会一致をもって可決といたしております。よろしく御審議を賜り、御決定をいただきますようお願い申し上げ、委員会報告とさせていただきます。
    ○議長(小椋晶志君) 次に、議第52号、議第54号及び議第55号の3議案について、産業常任委員長小原將歩君。 ◆産業常任委員長小原將歩君) それでは、御報告を申し上げます。 同じく6月5日本会議におきまして産業常任委員会付託となりました議第52号平成26年度鏡野一般会計補正予算(第1号)、歳出のうち4款衛生費のうち上下水道課に関する予算、6款農業水産業費、7款商工費、8款土木費について、去る6月17日午前10時より全委員出席のもと審議いたしましたので、その審査結果を御報告を申し上げます。 4款衛生費のうち上下水道課に関する予算は、簡易水道特別会計への繰出金241万円でございます。以下、予算額につきましては、1,000円未満を切り捨てまして、万単位で御報告をさせていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。 6款農林水産業費のうち農業費補正額は2,968万円で、主なものは青年就労者4名の給付金600万円、おかやま園芸ブランド生き活き創成事業714万円はJAが事業主体となりまして、ピオーネ、リンドウ、アスパラへの施設補助であります。その他、農業集落排水事業特別会計繰出金に1,176万円、林業費補正額は2,374万円で、森林整備地域活動支援交付金事業で主なものは作業路などの開設事業に2,501万円でございます。 7款商工費補正額は695万円で、主なものはのとろ原キャンプ場の避雷針2基の更新460万円などでございます。 8款土木費補正額は減額の216万円でございます。人事異動に伴う不用額でございます。 次に、特別会計について御報告を申し上げます。 まず、議第54号の平成26年度鏡野簡易水道特別会計補正予算(第1号)は、241万円を追加して、総額を8億860万円とするものでございます。内容は人事異動に伴う人件費不足額の補正でございます。 次に、議第55号平成26年度鏡野農業集落排水事業特別会計補正予算(第1号)は、1,176万円を追加して、総額を8億1,543万円とするものでございます。内容は人事異動に伴う人件費不足額826万円と上齋原地区3施設、奥津地区3施設、富地区の1施設の機能診断調査など、事業計画概要書作成業務委託費350万円でございます。 委員からの質疑で主なものは、人・農地問題解決推進事業費の60万円についてでございます。野沢営農組織に20万円、真加部営農法人に40万円の設立補助金との答弁でございました。青年就労給付金事業について4名を見込んでいるが、本年度から制度が厳しくなり、親の継承型では難しく、新規の農作物に取り組む必要が出てきたことから、担当者と協議中のものもあるとのことでございます。農地・水保全管理支払交付金が26年度より多面的機能支払交付金制度変更をされることに伴い、交付額の変更など、広く農業者に周知を図る方法についての質問でございました。執行部からは、JAや広報紙生産組合の会合などで担当者からその都度報告とお知らせをしているとの答弁でございました。観光施設共通災害修繕費についての質問は、ガラス館、恩原オートキャンプ場、いつき、泉源園地の各施設が雪害によって屋根など被災箇所の修繕を建物共済保険で改修するとのことでございました。 以上、当委員会付託になりました一般会計補正予算並びに特別会計補正予算2件について一括して採決した結果、いずれも原案のとおり全会一致をもって可決といたしております。よろしく御審査賜りまして、御決定をいただきますようにお願いを申し上げまして、委員会報告とさせていただきます。 ○議長(小椋晶志君) 以上で委員長報告を終わります。 これよりただいまの委員長報告に対する質疑を行います。 質疑はありませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小椋晶志君) 質疑なしと認めます。 これをもって、質疑を終了いたします。 これより討論に入ります。 討論はありませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小椋晶志君) 討論なしと認めます。 ここでお諮りいたします。 議第52号から議第55号までの4件については一括して採決したいと思います。これに御異議ありませんか。            〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小椋晶志君) 御異議なしと認めます。よって、4件は一括して採決することに決しました。 これより採決いたします。 お諮りいたします。 議第52号から議第55号までの4件はいずれも委員長報告原案可決であります。4件はいずれも委員長報告のとおり決することに御異議ありませんか。            〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小椋晶志君) 御異議なしと認めます。よって、4件はいずれも委員長報告のとおり可決されました。            ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(小椋晶志君) 次に、日程第4、請願第1号日本政府核兵器全面禁止のための決断と行動を求める請願の件及び請願第2号手話言語法制定を求める意見書の提出を求める請願書の件、2件の委員会付託案件一括議題といたします。 本件に関しましては、去る6月5日の本会議におきまして、請願第1号については総務常任委員会に、請願第2号については文教厚生常任委員会にそれぞれ付託し、審査を願っておりましたので、審査結果について委員長報告を求めます。 まず、請願第1号について、総務常任委員長河田 紘君。 ◆総務常任委員長河田紘君) 失礼いたします。請願第1号日本政府核兵器全面禁止のための決断と行動を求める請願でありますが、同じく去る6月12日午前10時より総務委員全員出席のもと審査いたしました。その結果について御報告申し上げます。 各委員それぞれの御意見を賜りました。採決の結果、請願書に添付されている意見書例文に記載された広島、長崎の片仮名表現を漢字に訂正することで賛成多数で採択といたしております。 なお、意見書につきましては、本会議で請願が採択された後提出することといたしております。よろしく御審査賜りまして、御決定をいただきますようお願い申し上げまして、御報告といたします。 ○議長(小椋晶志君) 次に、請願第2号について、文教厚生常任委員長沖田清明君。 ◆文教厚生常任委員長沖田清明君) 失礼いたします。続きまして、6月5日の本会議におきまして文教厚生常任委員会付託されました請願第2号手話言語法制定を求める意見書の提出を求める請願書につきまして、6月16日全委員出席のもと当委員会で審査いたしました結果を御報告申し上げます。 当日は紹介議員の出席を求め、詳細な請願の趣旨説明をいただき、各委員それぞれから意見をいただきました。採決の結果、全会一致をもって本請願書は採択すべきものと決しております。よろしく御審議賜り、御決定いただきますようお願いを申し上げます。 また、本会議におきまして請願第2号が採択されましたら、発議として意見書(案)を提出することといたしております。 以上、委員会報告とさせていただきます。 ○議長(小椋晶志君) 以上で委員長報告を終わります。 これより委員長報告に対する質疑を行います。 質疑はありませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小椋晶志君) 質疑なしと認めます。 これをもって、質疑を終了いたします。 これより討論に入ります。 討論はありませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小椋晶志君) 討論なしと認めます。 まず、請願第1号について、起立により採決いたします。 本件の委員長報告は採択であります。委員長報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。            〔賛成者起立〕 ○議長(小椋晶志君) 起立多数であります。請願第1号は委員長報告のとおり採択と決しました。 次に、請願第2号について、起立により採決いたします。 本件の委員長報告は採択であります。委員長報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。            〔賛成者起立〕 ○議長(小椋晶志君) 起立多数であります。請願第2号は委員長報告のとおり採択と決しました。            ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(小椋晶志君) 次に、日程第5、議第69号鏡野国民健康保険税条例の一部改正についての件を議題といたします。 提出者から提案理由の説明を求めます。 山崎町長。 ◎町長(山崎親男君) 改めまして、皆さんおはようございます。 ただいま上程となりました議第69号について議案の提案理由の説明をいたします。 議第69号鏡野国民健康保険税条例の一部を改正する条例につきましては、国民健康保険税の基礎課税額を算定する資産割額につきましては平成22年度より算定に用いておりませんが、このたび条例の不備が判明したため条例中の規定につきまして所要の整備を行うものであります。 なお、詳細につきましては、住民税務課長より説明をいたさせますので、御審議の上、御議決を賜りますようお願いを申し上げます。 ○議長(小椋晶志君) 続いて、担当課長から内容細部の説明を求めます。 ◎住民税務課長(牧野精志君) 〔議第69号朗読説明〕 ○議長(小椋晶志君) これをもって、提案理由の説明を終わります。 これより本件に関する質疑を行います。 質疑はありませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小椋晶志君) 質疑なしと認めます。 これをもって、質疑を終了いたします。 お諮りいたします。 ただいま議題となっております議第69号については、会議規則第39条第3項の規定により、委員会付託を省略したいと思います。これに御異議ありませんか。            〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小椋晶志君) 御異議なしと認めます。よって、議第69号については、委員会付託を省略することに決しました。 これより討論に入ります。 討論はありませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小椋晶志君) 討論なしと認めます。 これより議第69号鏡野国民健康保険税条例の一部改正についての件を採決いたします。 本件は原案のとおり決することに御異議ありませんか。            〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小椋晶志君) 御異議なしと認めます。よって、本件は原案のとおり可決されました。 ここで議事の都合上、11時10分まで休憩いたします。              午前10時56分 休憩              午前11時10分 再開 ○議長(小椋晶志君) 会議を再開いたします。 休憩中に追加の議事日程をお配りしております。 配付漏れはありませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小椋晶志君) 配付漏れなしと認めます。 ここでお諮りいたします。 ただいまお手元に配付いたしておりますように、発議第1号及び発議第2号を日程に追加し、それぞれ追加日程第1及び追加日程第2として直ちに議題といたしたいと思います。これに御異議ありませんか。            〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小椋晶志君) 御異議なしと認めます。よって、発議第1号及び発議第2号を日程に追加し、それぞれ追加日程第1及び追加日程第2として直ちに議題とすることに決しました。            ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(小椋晶志君) この際、追加日程第1、発議第1号日本政府核兵器全面禁止のための決断と行動を求める意見書(案)及び追加日程第2、発議第2号手話言語法(仮称)制定を求める意見書(案)の件、2件を一括議題といたします。 提出されております意見書(案)の2件を事務局長に朗読させます。 事務局長。 ◎議会事務局長(高田雅司君) 〔発議第1号、発議第2号朗読〕 ○議長(小椋晶志君) ここでお諮りいたします。 発議第1号及び発議第2号については、会議規則第39条第3項の規定により、提案理由の説明を省略したいと思います。これに御異議ありませんか。            〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小椋晶志君) 御異議なしと認めます。よって、発議第1号及び発議第2号については、提案理由の説明を省略することに決しました。 これより本件に関する質疑を行います。 質疑はありませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小椋晶志君) 質疑なしと認めます。 これをもって、質疑を終了いたします。 お諮りいたします。 ただいま議題となっております発議第1号及び発議第2号の2議案については、会議規則第39条第3項の規定により、委員会付託を省略したいと思います。これに御異議ありませんか。            〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小椋晶志君) 御異議なしと認めます。よって、発議第1号及び発議第2号については、委員会付託を省略することに決しました。 これより討論に入ります。 討論はありませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小椋晶志君) 討論なしと認めます。 これより採決に入ります。 まず、発議第1号について起立により採決いたします。 本案は原案のとおり可決することに賛成の議員の起立を求めます。            〔賛成者起立〕 ○議長(小椋晶志君) 起立多数であります。発議第1号は原案のとおり可決することに決しました。 次に、発議第2号について採決いたします。 本案は原案のとおり可決することに御異議ありませんか。            〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小椋晶志君) 御異議なしと認めます。よって、発議第2号は原案のとおり可決されました。 ここでお諮りいたします。 会議規則第45条の規定により、ただいま可決されました意見書について、その字句、数字、その他の整理を要するものについてはその整理を議長に委任されたいと思います。これに御異議ありませんか。            〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小椋晶志君) 御異議なしと認めます。よって、字句、数字、その他の整理については議長に委任することに決しました。 以上をもって本日の日程は全て終了いたしました。 お諮りいたします。 会期等に関する条例に基づき、次回の定例日は9月3日となっておりますので、明日21日から9月2日まで休会としたいと思います。これに御異議ありませんか。            〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小椋晶志君) 御異議なしと認めます。よって、明日21日から9月2日まで休会といたします。 会議を閉じるにあたり町長より挨拶の申し出がありますので、これを許可いたします。 山崎町長。 ◎町長(山崎親男君) 皆様方にはそれぞれ御繁忙のところ6月3日より開催をされました6月定例会議につきまして、諸案件につきましてそれぞれ御議決をいただきました。ありがとうございます。なお、長い梅雨に入っておるわけでありますけれども、ここ数日、中休みが続いておるようであります。 昨日より日本保健物理学会が鏡野町内で行われておりまして、上齋の地で約200名の方が宿泊をされ、研究発表等、議論も重ねられておるようであります。アメリカの保健物理学会の会長も見えておりまして、昨日でありますけれども、友好に話が進んだわけであります。なお、それに加えまして、奥津温泉街にありました西西が店を閉じておりまして、そこに新たな大手の業者が来られるということで、先日訪問を受けたわけであります。それらにつきましても、規模が大きく、そしてまたプロモーターもされておるというふうなことで、私ども鏡野町の観光につきまして大きな牽引役になるものと、このように期待をしておるところであります。 種々の案件がございますけれども、いずれにいたしましてもこれから鏡野町につきましては皆さん方にいろいろ御提案申し上げ、また鏡野町の発展に御示唆を願うというふうなところが多くございますので、どうか皆様方におかれましても御研さんを積まれまして、さまざまな案件につきましても行政に対しまして御叱正をお願いしたいと、このように思います。 これからまだまだ暑いまた梅雨が始まりますので、皆さん方におかれましても食中毒などかかられませんように御祈念を申し上げまして、終わりに当たりましての終わりの言葉にさせていただきたいと、このように思います。ありがとうございました。 ○議長(小椋晶志君) それでは、私から一言御挨拶申し上げます。 6月会議18日間、皆様には御協力を賜り、まことにありがとうございました。健康に留意していただき、さらなる御活躍を御祈念申し上げまして、平成26年鏡野町議会6月会議を散会いたします。 大変御苦労さまでございました。              午前11時25分 散会 会議規則第120条の規定により下記に署名する。  平成  年  月  日              鏡野町議会 議 長              鏡野町議会 議 員              鏡野町議会 議 員...